マイルがたまらない理由とは? マイルをためる5つの方法はコレ!
公開日:
:
最終更新日:2019/04/20
ANAマイル
「マイルをためようとしたけど、なかなかたまりません!」
「一時期マイルをためてましたが、たまらなくなったのでやめました!」
こういう声をよく聞くと思いますが、マイルがたまらない理由とは一体何なのでしょう?
すこし考えてみましょう。
・・・・・・・・・・・、
・・・・・・・・・・・。
まず1つ言えるのは、マイルをためようとしていないことです。
マイルをためたい、ためたいと心で思っていても、行動していなければ当然マイルはたまりません。
「マイルがたまる」ではなく「マイルをためる」からはじめてみましょう!
Contents
マイルをためる5つの方法
①買い物は、必ずマイルがたまるクレジットカードで支払う!
まずはマイルが1%以上たまるクレジットカードを作り、家賃、電気代、ガス代、携帯代などをすべてクレジットで支払いましょう。ANAとJALのカードがありますが、ANAの方がマイルがためやすいのでANAのマイルがたまるクレジットカードを利用します。
また日々のこまごまとした買い物もすべてクレジットカードで支払いましょう。クレジットカード支払いにすると使いすぎが心配という人もいるかと思いますが、基本的には変わらないはずです。心配な人は使った金額をチェックして使いすぎを防いでください。
現金を持ち歩かなくてもよくなるし、現金の引き出しに時間をついやすこともなくなりますので一挙両得です。
②ポイントサイトを利用して、ポイントの2重取りをする!
インターネットでの買い物は、必ずポイントサイトを経由して買うようにしましょう。インターネット先でのポイント、ポイントサイトのポイントの2重取りができます。場合によってはクレジットカードのポイントもつき、ポイントの3重取りをすることもできます。(楽天やヤフーでの買い物はそれぞれのカードを使うほうがポイントがたまります。)
またほぼ初年度しか使えませんが、ポイントサイトのクレジット案件を利用すると、爆発的にポイントがたまります。マイルをためる起爆剤として、無理のない程度にトライしてみましょう。
ポイントサイトでたまったポイント、楽天ポイント、Tポイント、nanacoポイントなどはすべてANAのマイルに交換しましょう。すべてのポイントをマイルにまとめることで、マイルが一層たまりやすくなります。
pontaポイント、dポイント、JTBトラベルポイントはJALのマイルに交換可能です。
③飛行機に乗る時は、ANAに乗ってマイルをためる!
飛行機に乗る機会があるなら、積極的にANAに乗りましょう。ANAのマイレージ会員ならマイルがたまります。仕事上JALに乗る機会が多い人は、JALのマイルをためることに特化してマイルをためましょう。
余談ですが、ANA(国際線)なら「村尾」JAL(ビジネスクラス以上)なら「森伊蔵」の機内販売があります。もし手に入るようでしたら、購入してみましょう。お酒の好きな人に喜ばれます。1本2,3千円の焼酎がネットオークションでは1~2万円の値段で売られていますので、いいお小遣い稼ぎにもなります。
④副業で転売をして、マイルをためる!
少し難易度が上がりますが、副業として転売(せどり)をするのも、マイルをためるのに有効です。
一般的な家庭では、月に1~5万円ほどしかインターネットで買い物はできませんが、転売をすることによって月に10~100万円の買い物をすることができるようになります。転売をする人としない人では大体10倍くらいクレジットの支払いが変わってきます。
真剣に取り組まないと稼げなかったり、不良在庫を抱えるリスクもでてきますので、注意が必要です。
⑤サイトを作って、マイルをためる!
④より難易度が上がりますが、マイレージのサイトを作ってポイントサイトやクレジットカードの紹介でマイルをためることもできます。
新規で作ったサイトは、グーグルにインデックスされるまでに3ヶ月~半年は必要で、その間にマイルが1マイルもたまらないこともあります。根気強さがないとサイト運営は続けられません。しかし諦めなければ、継続的にマイルがたまるようになってきます。
以上マイルがたまる5つの方法を紹介しましたが、いきなり色々やっても効果は出ないと思います。
まずは、①買い物は、必ずマイルがたまるクレジットカードで支払う!と②ポイントサイトを利用して、ポイントの2重取りする!
この2つだけを集中してやりましょう!
特に①はとても大切です。
②のクレジット案件がなくなった時に、継続してマイルをためていけるかどうかも①次第です。
買い物は、必ずクレジットカード!
そして何でもマイルに交換するようにしましょう!
★ポイント変換率は驚異の81%!マイラー必須の1枚目のクレジットカードは⇒コチラ
★マイルがたまるポイントサイト!おすすめの7選は⇒コチラ
関連記事
-
-
マイルが貯まるポイントサイト!【2023年】ポイ活にオススメの7選!
現在100以上あると言われているポイントサイト。ポイ活したいけど、一体どのポイントサイトがいいのか分
-
-
ANAトラベラーズのお得なポイントサイト比較【2023年2月最新】損をしない予約方法!
ポイントタウン 2,000円 ANAトラベラーズ海外 ポイントインカム
-
-
1マイルの価値はいくら?知らないと年間100万円以上損?衝撃的な事実が発覚!
マイル、マイルと言うけれど、マイルってどのくらいの価値があるの? いまひとつ分からない
-
-
JQみずほルートのやり方!Tポイント、永久不滅ポイントを交換率70%でANAマイルにする方法!
JQみずほルートとは、ポイ活等で貯まったポイントを交換率70%でANAマイルに交換できるルー