LINEポイントをお得にたくさん貯める方法。裏ワザを使えば、速攻で貯まる!
今やほとんどの人が使っているLINE。そのLINEで使われているLINEポイント。ラインスタンプを買ったり、LINEPAYの支払いに使ったりできるポイントですが、思うようにポイントが貯まらない。そんな人が多いのではないでしょうか?
今回は、たくさんのLINEポイントをお得に、速攻で貯める裏技を紹介します。無料で貯める方法も紹介してますので、どうぞ最後までご覧ください。
Contents
LINEポイントをお得にたくさん貯める方法
LINEポイントを貯める方法(正攻法)
LINEポイントは、LINEが提供しているサービスで1P=1円の価値で使われていますが、ポイントを貯める方法は
①LINEポイントクラブの広告案件で貯める。
②LINEショッピングで買い物をして貯める。
③ポイント還元率が1%。年会費永年無料のVisa LINE Payクレジットカードで貯める。
④LINEポイントゲームで貯める。
⑤LINE PLACEでクチコミを投稿して貯める。
⑥lacoreで買い物をして貯める。
といった方法で貯めている人が多いと思います。
正直言って①のLINEポイントクラブの広告案件で貯める以外は、厳しいと思います。なぜなら報酬単価が低いからです。
特にやってしまいがちなことはポイント報酬が1Pのものをやってしまうこと。LINEクーポンは見る価値があるので見てもいいですが、ゲームアプリで1Pもらえるとかは割に会いません。やってもいいですが、あまりハマらないようにしましょう。
LINEポイント1Pでも、コツコツ貯めれば1000Pになりますが、時間と労力をかなり使います。「1000P貯めるのに1年かかった」なんてないようにしましょう。
LINEポイントを貯める方法(裏技)
それでは、今回の裏技を紹介します。
それは、LINEポイントクラブで貯めないことです。つまり、他のポイントサイトでポイントを貯めるのです。
ポイントサイトはどこでもいいのですが、モッピーが特にオススメです。
モッピーは案件も多いし、LINEポイントへ交換も難しくはありません。
LINEのサービスを使っていると、そのサービス以外が目に入らなくなります。
ネットショッピングを例にあげると、Amazonで買う人、楽天で買う人、ヤフーショッピングで買う人がそれぞれいると思います。
他のショッピングサイトに安くていい商品があっても、お気に入りのサイトを使うので気が付かないのと一緒です。
普段からLINEを使っていると、やはりLINEポイントクラブを使ってしまいます。
しかし、このLINEポイントクラブ。実はポイント還元率があまり高くないのです。
LINEポイントクラブとモッピーの比較
LINEポイントクラブとモッピーとでどの位、差があるのでしょうか?
実際に、LINEポイントクラブとモッピーの案件を比較してみましょう。
LINEポイントクラブ | モッピー | |
楽天カード | 4000P | 6000P |
エポスカード | 2400P | 6000P |
dカード | 2000P | 3000P |
dカードGOLD | 10000P | 23000P |
U-NEXT | 500P | 1800P |
同日同時刻のポイント付与ですが、かなりの差があります。
(2台のスマホ画像の為、時間表記が違いますが22時半頃のデータです)
dカードGOLDにいたっては、LINEポイントクラブは10000P、モッピーは23000P。
実に2.3倍。モッピーは、2.3倍のスピードでポイントが貯まると言っていいでしょう。
dカードGOLDは、ゴールドカードなので無料では作れませんが、無料のクレジットカードのdカードでも、LINEポイントクラブは2000P、モッピーは3000P。1.5倍になってます。
年会費が有料、無料を問わず、モッピーでポイントを貯めた方がいいというのが分かったと思います。
モッピーのポイントをLINEポイントにする方法
モッピーポイントをLINEポイントに交換するには、直接交換する方法と間接交換する方法の2種類があります。
①モッピーポイントを直接LINEポイントにする。(交換日数は約7日間)
モッピーのポイントを直接LINEポイントに交換すると、1割の手数料がかかります。
モッピー3300P⇒LINE3000P。3000÷3300=0.9090、交換率は約90%です。
少しややこしいですが、1割の手数料が先に上乗せされて計算されます。LINEポイントが3000P欲しければ、その1割の300Pを先に加算して3300Pを交換します。
②モッピーポイントをGポイントにして、GポイントをLINEポイントに交換する。(リアルタイム+3日間)
モッピーのポイントをGポイントにする時は、基本100%、GポイントをLINEポイントに交換する時に5%の手数料がかかりますが、
Gポイントで手数料還元サービスを利用すれば、全額戻ってきます。つまり交換率100%です。
モッピー3300p⇒Gポイント3300P⇒LINE3300P
②は、ひと手間かかりますが、交換日数は短いし100%の交換率ですので、②の間接交換がオススメです。
ここでGポイントが出てきたので、Gポイントの紹介をします。
Gポイントは、上の画像の通り、100種類以上のポイントを交換してくれるポイントサイトです。Gポイントに登録しておけば、ポイントの交換で困ることがなくなりますので、登録しておきましょう。
上の画像をタップして、会員登録をすると50円相当のGポイントがもらえます。
LINEポイントを無料で、速攻で貯める方法
先ほどの表でもあった通りですが、LINEポイントを無料で速攻で貯めるなら、モッピーで年会費無料のクレジットカードを作るのが一番です。
クレカ1枚の相場は2000~6000P位です。
年会費無料のカードですので、3000P位もらえればいいと思います。
この方法は、速攻でポイントが貯まりますが、あまり何度も使えません。1ヶ月に作るクレジットカードは、2~3枚までにしておきましょう。
あとは、U-NEXTなどを無料視聴をして無料期間内に解約で1800P、競輪の楽天Kドリーム無料会員登録で1000P、楽天競馬の無料会員登録で1000Pなどもいいでしょう。
同じ案件をLINEポイントクラブでやるより、モッピーなら何倍かのスピードでポイントが貯まります。1000Pを貯めるのがこんなに簡単だったのかと驚くと思います。
LINEポイントの使い道
LINEポイントがたくさん貯まったら、今度はポイントの使い道を考えてみましょう。
LINEポイントクラブを開いて、「使う」をタップすると、いろいろな使い方が出てきます。
ポイントで友達や家族に送ろう
スタバのドリンクチケット、ミスタードーナツのギフト券、サーティーワンのギフト券など。
スタバの公式LINEは登録必須。お友達にギフト券を送ると、自分ももらえるキャンペーンがたまにあります。。
ポイントで見て、聴いて、楽しもう
LINE占い、LINEマンガ、LINE LIVE。
LINEマンガは、待てば基本無料で見られます。「入学傭兵」が面白いです。
ポイントでLINEスタンプをゲットしよう
ご存じのLINEスタンプ、100P、200Pなどで売られてます。。
ポイントをお得に使おう
PayPayポイント、LINE STORE、出前館、LINE証券などで使えます。
ポイントをゲームアイテムと交換しよう
LINEバブル、LINEレンジャー、LINEシェフ、LINEハローBT21などでアイテムと交換。
ポイントで着せかえをゲットしよう
スマホ画面の印象を変えます。「うる星やつら」「ミッフィー」などもあり。
ポイントでLINEグッズをゲットしよう
LINE FRIENDSのチャームポーチや巾着などが買えます。
色々な使い道がありましたが、基本的にPayPayや出前館などで使わず、LINEのサービスで使うのがオススメです。せっかく貯めたLINEポイントですから、LINE内で使いましょう。
まとめ
LINEポイントをお得に速攻で貯めるなら、LINEポイントクラブを使わないでモッピーを使う。
モッピーでは、年会費無料のクレジットカードを作って、無料でポイントを一気に貯める。
貯まったポイントは、Gポイントを経由して、LINEポイントに交換すれば、実質交換率100%で交換できる。
モッピーとGポイントを使ったことがない人は、下記の画像からご登録ください。
関連記事
-
-
マイルを貯めやすいネット通販は一体どこ?Amazon、楽天、ヤフー、3大モール徹底比較!
マイルを貯める方法で一番手っ取り早いのは、ポイントサイトでクレジットカードを作って貯めたポイントをマ
-
-
アマゾンでのお買い物でポイントが貯まるクレジットカード!
アマゾンといえば、本から始まって、ホーム&キッチン、おもちゃ、そして日用品や電化製品など、ありとあら
-
-
Suicaのチャージでポイントが貯まるクレジットカード!いつまでも現金チャージしていたら損です!
Suicaカードを持っている人は、ほぼ毎日Suica
-
-
ポイントサイトで年会費無料のクレジットカードを作って、多量のポイントをもらう方法!
「ポイントサイトを使い始めたけれど、ポイントがなかなか貯まらない」 「ポイントサイトで、最速で
-
-
年会費の安いプラチナカード!とにかくプラチナカードが欲しい人にオススメ!
プラチナカードと言えば、ゴールドカードの上をいくクレジットカード。 一般の
-
-
税金の支払いでポイントが貯まるクレジットカード3選!
自動車税に、固定資産税、税金の支払いはいつもどうしていますか? 振り込み用紙を片手に、現金で振
-
-
世界中の空港ラウンジがタダになるプライオリティ・パスをお得に手に入れる方法!
「空港ラウンジ」 海外旅行に興味がある人は、一度は耳にする「空港ラウンジ」 旅行前のひと
-
-
ローソンストア100のオススメ商品50選!お得に買う方法でポンタも貯まる!
いい品物を安く買うなら、激安のコンビニ、ローソンストア100がオススメです。 &nbs
-
-
【2019年保存版】マイルがたまる年会費無料のクレジットカード!マイル還元率も最強!超オススメのカードはコレ!
もし年会費が無料で、マイルがジャンジャンたまるクレジットカードがあったら